日々の雑感

ここでは、食に関係なく、時事問題や、自分の興味のある話題について、
個人的に思った雑感をノージャンルでつぶやいていきます。

管理人ってこんな奴なんだ、と思ってもらえればと思います(笑)。


ー 社会・経済 ─

●ソニーの浮沈

●日本を活性化するには 2021年〜

●学校教員のレベルは本当に下がったのか?

●学校教育の活性化には「進路指導教員」を作るべき

●学校教員に求め過ぎな日本

●ヒノテルと体罰

●クラブ活動のあり方

●ヤマト運輸が値上げ

●犯罪者の出版について

●日本の社会と産業と労働者

●日本製を応援する

●ライセンスビジネスから脱却する

●「ありがとう」を言うべきか?

●マックから追い出されたホームレス

●転職と終身雇用

●終身雇用は終わった?

●派閥の良し悪し

●セルフレジになって放り出された気持ち??

●戦争をなくす

●「モノ消費・コト消費」のパラドックス

●政治家のお金の使い方への要望

●ニトリのアパレル参入

●コンビニの元旦休業について

●若手社員は正しく優遇する

●若手の離職を食い止めるには

●クレームに屈しないための予防

●ノイジー・マイノリティに惑わされるな!

●ケンタッキーフライドチキン大復活の要因を読み解く

●アフターコロナでも生き残れるバーガー屋

●マックの原田泳幸氏は経営者としてどうだったのか

 

─ 音楽・芸術 ─

●マイルス・デイビスは孤高の帝王か?

●アート・ブレイキー

●「クール」について考える

●セロニアス・モンクは下手なのか

●キャブ・キャロウェイ

●ファンクとは

●ビリー・ジョエル

●トスカニーニは楽譜に忠実ではない

●クライバー親子のベートーヴェン五番「運命」

●カラヤン1964年録音・チャイコフスキー六番「悲愴」のティンパニ

●小澤征爾×サイトウキネンのブラームス

●フルトヴェングラーかカラヤンか

●ウィーンフィルのオーボエ

●三大テノールは聴かねば損

●玉置浩二

●スピッツ

●スガシカオ

●YUIと音楽業界

●いきものがかりを評価する

●EXILEとAKB

●平井堅と「キャンバス」

●西野カナ

●鈴木愛理と「君の好きなひと」

●尾崎豊

●miwa

●宮本やこ

●アンチ・アイドル論

●村下孝蔵

●あいみょんはファンキー

●これからの時代のミュージシャン

●46億年LOVE

●MISIA

●ミュージカル「エリザベート」

●石川さゆり

 

─ 科学 ─

●宇宙の果て

●量子力学のゆらぎと人間

 

─ ファッション ─

●ボタンダウンシャツの着こなし

●洋物ブランドに弱い日本人

●ブランドモノを肯定する

●高級ブランドと実用性

●ユニクロ

●天然素材の服

●ビジネススーツの文化

●御幸毛織を応援する

●スコッチグレインの革靴

●オンワードの五大陸

●コートは多少高いモノを

 

 

─ 時計産業 

●世界に誇る日本の時計産業

●腕時計は必要か

●スーツと時計、どっちにお金をかける?

●カシオの時計

●カシオのMR-G

 

─ 映画・ドラマ ─

●鬼滅の刃の魅力

●古い映画

●「いとこのビニー」

●「クレイマー・クレイマー」

●SFの傑作「インターステラー

●上野樹里の演技力

●キムタクの演技力

●家政婦のミタ

●ドラマ「官僚たちの夏」

●銭の戦争

●「蛍の墓」

●水木しげるの戦争漫画

●水木しげるの戦争漫画A

●「俺は、君のためにこそ死ににいく」

●千と千尋の神隠し

●「君の名は」

●シャアはニュータイプ

●わたし、定時で帰ります@

●わたし、定時で帰りますA

●のだめカンタービレ

●映画「ミスト」が残念過ぎた

●「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は子供向け

●期待してたのに残念過ぎた「天気の子」

●エヴァンゲリオン好きは「イデオン」を観よう

●高評価が理解できない映画「タイタニック」

●残念映画その1「ロサンゼルスの決戦」

●残念映画その2「ジャンパー」

●残念映画その3「マスカレードホテル」

●残念映画その4「トゥモロー・ウォー」

 

─ 雑談 ─

●テレビのヤラセ

●ダサいクリエイター

●佐野実さんのラーメン

●男の中の男・高倉健

●寺田ヒロオさん

●赤塚不二夫とタモリ

●芸能人の自由恋愛

●有名人の不倫ニュース

●フィギュア・伊藤みどりの功績

●「30分間皿洗いしたら無料」の王将

 

 

     


 →TOPへ